ご利用に際して参考にしていただける項目をリストアップしました。各項目をクリックしてご覧ください。ご不明な点などありましたら、お気軽に、ページ下部リンクよりお問い合わせください。
車内に設置されたタクシーメーターにて、一般のタクシーと同様に運賃を算出します。
初乗料金については、東京都23区・武蔵野三鷹地域に2022年から導入された新運賃(初乗1kmまで500 円)ではなく、2017年に認可を受けた料金(初乗2kmまで730円)となります。
また、乗降基本作業料(車いすリフト使用料含む)、予約によりご指定場所まで伺いますので迎車料金、オプションでご利用になる一部備品使用料他をご負担いただきます。詳しくは、下表をご覧ください。
※ 2023年10月改定
【時間制運賃について】
時間制運賃は、走行距離よりも待機などの時間拘束の割合が高いご利用の場合、例えば、観光地の周遊や冠婚葬祭などに適用せていただきます。近距離で観光地見学や通院・院内介助などでご利用できます。お客様の指定した場所にタクシーが到着した時点から初乗1時間料金(4,650円)が課金され始め、1時間を越えた時点から30分毎に2,110円が加算され、全行程のご利用が終了した時点で、運賃が確定します。但し、片道走行が15km超える場合や、高速道路を使って都府県をまたぐ場合などは、時間制運賃は適用されず、距離制運賃となります。
【迎車料金についての補足説明】
ご予約をいただき、ご指定のお迎え地点へ伺う際、ウィルゴ車庫を出発する時点で迎車料金730円が初乗運賃の一部として課金開始されます。
ウィルゴ車庫からご指定お迎え地点までの距離が2Km未満の場合、例えば1Kmとすると、お迎え地点でご乗車いただいてから1Kmを越えた時点から、距離と時間に応じた時間距離併用制加算額90円が、発生し始めます。
ウィルゴ車庫からご指定お迎え地点までの距離が2Km以上の場合、例えば3Kmとすると、お迎え地点に到着時点でも迎車料金は730円を超えることはありません。ただし、ウィルゴ車庫からご指定お迎え地点までの距離が既に初乗2Kmを越えているので、ご乗車と同時に、距離と時間に応じた時間距離併用制加算額90円が、発生し始めます。
介護保険はご利用いただけません。
介護保険を利用される場合、一般的には、用途・行き先などに制約がありますが、ウィルゴでは、用途・行き先に全く制限がありませんので、様々なご要望に対応させていただきます。
以下の各自治体が発行している福祉タクシーチケット等をご利用いただけます。(2020年5月現在) 尚、一般タクシー会社やクレジットカード会社発行のタクシーチケットはご利用いただけませんので、予めご了承ください。
・大田区
・渋谷区
・新宿区
・杉並区
・中野区
・目黒区
・品川区
・港区
・練馬区
・世田谷区
・調布市
・三鷹市
ご利用前に、各チケットの利用有効期限をご確認ください。
現金の他に、以下のお支払方法をご利用いただけます。
・各種クレジットカード(VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diners Club/Discover)
・各種電子マネー(Apple Pay/Google Pay/交通系ICカード(Suica・PASMO・Kitaca・TOICA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん)/楽天Edy/QUICPay/iD/nanaco/WAON)
・携帯料金に合算して支払えるケータイ払い(d払い/au Pay)
・QRコード決済(楽天ペイ/LINE Pay/PayPay/メルペイ/J-Coin Pay/ゆうちょPay/FamiPay/COIN+/ANA Pay等Smart Code対応決済サービス/UnionPay(銀聯)/WeChat Pay/Alipay/AlipayHK/Kakao Pay/GCash/EZ-Link Wallet/Touch’n Go eWallet/TrueMoney/Tinaba/NaverPay/TossPay/ChangiPay/OCBC Bank/MPay/Public Bank/HiPay)
非接触対応クレジットカードをご利用の場合は、暗証番号入力やサインは必要なく、カードを決済端末にかざすだけでお支払いただけます。但し、ご利用金額によっては、ご利用のクレジットカード会社規定により、サインが必要になる場合があります。
ICチップを搭載したクレジットカードでお支払いの場合は、ご利用になられるクレジットカードの4桁暗証番号が必要となりますので、必ず、事前にご確認ください。
各種電子マネーやQRコード決済でのお支払いは、専用カード、もしくは、スマホ等への専用アプリ設定等が必要になります。
交通系ICカードのひとつであるPiTaPaは、ご利用いただけません。
運賃、オプション料金など明細が記載された領収書をお渡しします。高速道路などを利用した場合は、利用料金も追記されます。
ご利用日前日12:00 までにご連絡いただいた場合、キャンセルに料金は発生いたしません。ご利用日前日12:00以降のキャンセルは、ご予約内容に応じたキャンセル料をいただきます。